KREI Open Source Studioは、コクヨと様々な分野のクリエイターの集合体co-labが、「オープンソース」という働き方を実験するクリエイティブスタジオとして設立した。インハウスとインディペンデントが同居し、それぞれ独自の活動を行うと同時に、互いの敷居を低くして知の交流や共同プロジェクトを推進。相互に関わりあうことで、アウトプットの質を高めあうことを目指した。
この場所は、活動をアクティブに生み出す「ハコ」としてデザインした。まず元々の建物が大きくシンプルなハコであり、その中にオープンソースを触発するため、いくつかのハコを埋め込んでいる。2Fに挿入したブースは個人クリエイターの活動拠点として。B1Fはクリエイターが交流するハコ。そして1Fには、様々な活動やモノが閉じたり開いたりするハコとして、3mキューブのキャンピングボックスがつくられている。
この場所は、活動をアクティブに生み出す「ハコ」としてデザインした。まず元々の建物が大きくシンプルなハコであり、その中にオープンソースを触発するため、いくつかのハコを埋め込んでいる。2Fに挿入したブースは個人クリエイターの活動拠点として。B1Fはクリエイターが交流するハコ。そして1Fには、様々な活動やモノが閉じたり開いたりするハコとして、3mキューブのキャンピングボックスがつくられている。
KREI Open Source Studio was established by Kokuyo and co-lab, a collective of creators in various fields, as a creative studio to experiment with the “open source” way of working. In-house and independent designers live together and conduct their own activities, while at the same time lowering the barriers between them to promote knowledge exchange and joint projects. The aim was to enhance the quality of output through mutual involvement.
This place was designed as a “box” to actively generate activities. First, the original building is a large and simple box, and several boxes are embedded within it to inspire open source. 2F is a booth inserted as an activity base for individual creators, B1F is a box for creators to interact with each other, and 1F is a box for various activities. On the first floor, a 3-meter cube camping box has been created as a space where various activities and objects can be closed and opened.
This place was designed as a “box” to actively generate activities. First, the original building is a large and simple box, and several boxes are embedded within it to inspire open source. 2F is a booth inserted as an activity base for individual creators, B1F is a box for creators to interact with each other, and 1F is a box for various activities. On the first floor, a 3-meter cube camping box has been created as a space where various activities and objects can be closed and opened.










KREI Open Source Studioは、コクヨと様々な分野のクリエイターの集合体co-labが、「オープンソース」という働き方を実験するクリエイティブスタジオとして設立した。インハウスとインディペンデントが同居し、それぞれ独自の活動を行うと同時に、互いの敷居を低くして知の交流や共同プロジェクトを推進。相互に関わりあうことで、アウトプットの質を高めあうことを目指した。
この場所は、活動をアクティブに生み出す「ハコ」としてデザインした。まず元々の建物が大きくシンプルなハコであり、その中にオープンソースを触発するため、いくつかのハコを埋め込んでいる。2Fに挿入したブースは個人クリエイターの活動拠点として。B1Fはクリエイターが交流するハコ。そして1Fには、様々な活動やモノが閉じたり開いたりするハコとして、3mキューブのキャンピングボックスがつくられている。
この場所は、活動をアクティブに生み出す「ハコ」としてデザインした。まず元々の建物が大きくシンプルなハコであり、その中にオープンソースを触発するため、いくつかのハコを埋め込んでいる。2Fに挿入したブースは個人クリエイターの活動拠点として。B1Fはクリエイターが交流するハコ。そして1Fには、様々な活動やモノが閉じたり開いたりするハコとして、3mキューブのキャンピングボックスがつくられている。
KREI Open Source Studio was established by Kokuyo and co-lab, a collective of creators in various fields, as a creative studio to experiment with the “open source” way of working. In-house and independent designers live together and conduct their own activities, while at the same time lowering the barriers between them to promote knowledge exchange and joint projects. The aim was to enhance the quality of output through mutual involvement.
This place was designed as a “box” to actively generate activities. First, the original building is a large and simple box, and several boxes are embedded within it to inspire open source. 2F is a booth inserted as an activity base for individual creators, B1F is a box for creators to interact with each other, and 1F is a box for various activities. On the first floor, a 3-meter cube camping box has been created as a space where various activities and objects can be closed and opened.
This place was designed as a “box” to actively generate activities. First, the original building is a large and simple box, and several boxes are embedded within it to inspire open source. 2F is a booth inserted as an activity base for individual creators, B1F is a box for creators to interact with each other, and 1F is a box for various activities. On the first floor, a 3-meter cube camping box has been created as a space where various activities and objects can be closed and opened.
所在地:東京都港区
延床面積:350㎡
用途:シェアオフィス / コワーキング
構造:RC造
階数:地上2階
設計:POINT :長岡勉, コクヨ :佐藤航
企画:KOKUYO
企画 / 運営 :KOKUYO, Co-lab
施工:moph INC.
撮影:新建築写真部
Work at KOKUYO
Location: Minato-ku, Tokyo
Floor area: 350㎡
Program: Shared office / Coworking
Structure: Reinforced concrete construction
Floors: 2 above-ground floors
Design:POINT :Ben Nagaoka, KOKUYO :Wataru Sato
Planing:KOKUYO CO.,LTD.
Planning / Management:KOKUYO CO.,LTD. , Co-lab
Construction:moph INC.
Photography:Shinkenchiku-Sha Co., Ltd.
Work at KOKUYO